令和7年度 こどもまんなか 児童福祉週間について

5月5日から11日は「こどもまんなか 児童福祉週間」です

こども家庭庁では、5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」と定め、こどもたちの健やかな育成について国民全体で考えることを呼びかけています。

 

 

趣旨

-------------------------------------------

こどもたちが健やかに育つこと、これは社会の宝であるこどもたちに対する国民全体の願いであり、すべてのこどもが家庭や地域において、豊かな愛情に包まれながら、夢と希望をもって未来の担い手として、個性豊かに、たくましく育っていけるような環境・社会をつくっていくことが重要です。

このため、政府では、すべてのこどもと子育てを大切にする取り組みを進めています。

また、こうした社会づくりを大人任せにするのではなく、どのような社会が理想なのか、こどもたちの一人一人がそれぞれの意思で新しい未来を築いて行こうとする取り組みを進めていくこと、そして、それを応援する環境を整備していくことも求められています。

 

 

 

【令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」標語】

 

いつだって まんまるまんなか こどもたち

 

 

令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」ポスター

 

健康福祉課こども家庭グループ(ふれあい健康センター内)
電話 0165-34-3955