保護者の就労や出産、介護、育児疲れのリフレッシュなどの理由で一時的に保育が必要となったお子さんを保育所でおあずかりします。
非定型的保育
保護者の就労形態や、技能習得のための職業訓練校への通学、大学就学などによって、ご家庭での保育が断続的に困難となるお子さんをおあずかりします。
緊急保育
保護者の病気や出産、ご家族の看護や冠婚葬祭などで、ご家庭での保育が一時的に困難となるお子さんを1カ月を限度としておあずかりします。
私的理由による保育
保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担の解消やご兄弟の行事などのために、一時的にお子さんをおあずかりします。
児童の年齢について
おあずかりできるのは、満1歳から小学校就学前のお子さんです。
保育時間について
原則として週3日または月12日以内とし、半日利用の場合は1日とみなします。ただし緊急保育サービスは原則として1カ月を限度とします。
午前8時から午後4時までの間で、保育が必要な時間におあずかりします。 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月6日)は休所します。また保育所の行事等に重なる場合については預け入れをお断りする場合があります。
給食について
給食は、保育所に通所している他の児童と同じ給食を提供します。
安全と健康管理について
- 申請の時にお子さんの健康状況をお聞きしますので、くわしくお話しください。お子さんの健康状態によっては、おあずかりできない場合があります。
- 一時保育中での発病や事故の場合は、保護者に連絡をしますので、緊急時の連絡先をお知らせください。
保育料について
- 年齢の基準は、月の初日となります。
- 保育料は、世帯の所得状況によって減免制度があります。
- 利用当日無断で欠席の場合は、申込み時間の保育料をいただきますのでご注意ください。
3歳未満児 |
日額 2,000円(4時間以内の利用 1,000円) |
---|---|
3歳児以上 |
日額 1,800円(4時間以内の利用 900円) |
申し込みについて
- 一時保育を希望される方は、事前に登録が必要になります。「一時保育利用申込書」に必要事項を記入し提出していただきます。ご相談や申し込みの受付けは役場住民課、剣淵町保育所で行います。
- 申込みの際に、お子さんの健康状態についてお聞きしたり、必要な持ち物をお知らせします。
- 剣淵町保育所内に子育て支援センターを開設していますので、一時保育を希望される方は、ぜひご自由に参加をいただき、施設の様子などをご覧ください。
利用についてのお願い
利用する場合は利用希望日を利用日の5日前までに、事前に「一時保育利用届出書」を提出していただきます。なお、緊急の場合については電話でお受けいたしますが、後ほど一時保育利用届出書を提出していただくことになります。
勤務先の変更など事情が変わる時は、事前に保育所に連絡をお願いします。
1日の利用人員はおおむね2人を限度としておりますので、利用人員によっては利用を制限させていただくことがあります。