剣淵支署からのお知らせ

露店開設に伴う届出および消火器設置について

平成26年8月1日から不特定多数者が集合するイベントなどで露店を開設する場合、「業務用の消火器の準備」と「露店とうの開設届出書」の提出が義務づけられました。
届出の対象火気器具は、発電機、こんろ、グリドル、ストーブ、電気調理器具、七輪、綿菓子機などです。
近親者によるバーベキューや、自治会で行うビールパーティーなど、互いに面識がある人だけ参加するものは届出の義務はありません。

 

届出様式はこちらからダウンロード[PDF形式]

詳しいことは消防署剣淵支署までお問い合わせください。

 

火災と紛らわしい煙または火災を発する恐れのある行為について

農作物残さの焼却や農地周辺の枯れ草焼きなど火入れをする場合「火災と紛らわしい煙または火炎を発する恐れのある行為の届出書」の提出が義務づけられています。お急ぎの方はFAXまたは電話でも受付しますので、剣淵支署までお問い合わせください。届出様式はこちらからダウンロード[PDF形式]できます。

火入れを行う際は消火の準備をして、その場から離れないようにしてください。また、風の強い日は飛び火し火災となる恐れがありますので、火入れは行わないようお願いします。

 

住宅用火災警報器の設置について

住宅用火災警報器は火災により発生する煙または熱をいち早く感知し、音や音声により警報を発して火災の発生を知らせてくれる機器です。近年、住宅火災による死者が急増したことから、この住宅用火災警報器の設置が義務づけられています。

 

設置場所

  • 就寝に使用している部屋(義務)
  • 2階に寝室がある場合は階段の踊り場(義務)
  • 台所(推奨)

 

剣淵町内における住宅用火災警報器の設置状況については次のとおりです。

(平成27年4月24日現在)

町 名

戸 数

設置戸数

設置率

西 町

212

193

91%

緑 町

192

162

84%

仲 町

216

171

79%

元 町

152

147

96%

屯田町

89

77

86%

旭 町

62

54

87%

南桜町

39

26

66%

西岡町

65

47

72%

西原町

94

69

73%

東 町

105

81

77%

藤本町

45

35

77%

1,271

1,062

83%

 

 

各種講習受講日程

「危険物取扱者保安講習」「消防設備士資格取得試験」「危険物保安講習会」「防火管理者資格取得講習会」の受講日程です。

 

行事講習会日程

 

道北ドクターヘリについて

平成21年10月から道北地区にて道北ドクターヘリが運用開始となっています。剣淵地区では現在、道北ドクターヘリの離発着場が下記の13箇所設定されていますが、駐車場やグラウンドなどが多いため町民の皆様にはご協力よろしくお願いします。

 

道北ドクターヘリ離発着場一覧

1. レークサイド桜岡 駐車場

冬期使用可

2. 剣淵西原学園 グラウンド

 

3. 剣淵高校 グラウンド

 

4. 桜岡公園サッカー場

 

5. 剣淵小学校 グラウンド

 

6. 南剣淵公園 グラウンド

 

7. 剣淵中学校 グラウンド

 

8. 剣淵町役場 駐車場

冬期使用可

9. 剣淵平波球場

 

10.旧西岡小学校 グラウンド跡地

 

11.道の駅横多目的広場

 

12.マツダ剣淵試験場

冬期のみ使用可

13.健康福祉センター 駐車場

冬期使用可

 

ドクターヘリの運用開始による救命率向上に関してのご理解とお願い

 

 

119番緊急電話について

士別市、剣淵町、和寒町の119番緊急電話は士別消防署高機能消防指令センターで受け付けています。一般電話および携帯電話からの通報は局番無しの「119」とダイヤルし、電話が繋がったら落ち着いて聞かれたことに対して答えるように話して下さい。

 

高機能消防指令センター

119番のかけかたはこちらをクリックしてください

 

士別消防署高機能消防指令センターでは携帯電話からの通報場所を特定する位置情報システムが導入されています。このシステムは、携帯電話のGPS機能を利用し発信場所を特定するもので、外出先など周辺地理に詳しくない場所において有効です。お手持ちの携帯電話のGPS機能がOFFになっている場合は、発信場所を特定することが出来ませんのでご注意願います。

 

 

その他

消防車両が出動した際にお問い合わせが多いことから、災害案内ダイヤルサービスを実施しています。災害種別、災害発生地区の情報を音声でお知らせしていますのでご利用ください。

 

災害案内ダイヤル 0165-22-4449

 

各種届出様式は全てPDF形式となっています。表示・印刷するためには最新のAdobe Readerが必要です。こちらからダウンロード出来ます。

 

Adobe Reader ダウンロード

 

 


関連ページ